2012年8月18日土曜日

Nexus7 CWM+ROOT No.2 『Nexus-7-root-toolkit-v.1.5を使ってroot化』


Nexus7をNexus-7-root-toolkit-v.1.5を使ってroot化したのでそのメモ。

※何があっても自己責任でお願いします。

■必要なファイル

Nexus-7-root-toolkit-v.1.5.zip  (その時最新のものを)

■作業の流れ
・drivers.exeをインストールする
・root.exeを実行し、画面にしたがって処理をする

■準備
・PCにandroidSDKの最新版をインストールする
・Nexus7を充電しておく
・アプリケーションのバックアップを取っておく
・Nexus7の設定の「開発者向けオプション」をONにして、「USBデバッグ」を許可しておく

■手順
※8/17現在、日本国内ではNexus7が手に入りにくい状態です。文鎮化のリスクがありますので、文鎮化してもいいと諦めがつく場合だけ以下の処理をしてください。

driversフォルダ内の「drivers (32bit).exe」または「drivers (64bit).exe」をインストールする。

PCとNexus7をNexus7に付属していたケーブルで接続する。

Nexus-7-root-toolkit-v.1.5.zipを解凍する。

root.exeを実行する。

以下の画面になるので何かキーを押す。

よく読んで何かキーを押す。

よく読んで何かキーを押す。

よく読んで何かキーを押す。

よく読んで何かキーを押す。

bootloaderがロックされていれば(購入時はロックされている)1、
bootloaderをアンロックしてあれば2を入力してEnter。
※アンロックすると端末内のデータが全て消え、初期化されます。


ひとつ上で1を選択した場合はNexus7の画面が以下のようになるので、ボリューム上下でYESを選択して電源ボタンを押す。

よく読んで何かキーを押す。

この画面になったら、初期設定をしてUSBデバッグを有効にし、何かキーを押す。
(googleアカウントの登録はスキップできます。)

root化するなら1(私は当然こちら)、
CWMのみインストールするなら2を入力してEnter。

どちらか好きなほうを選択してEnter。

いくつかの処理が走り、以下の画面になるので何かキーを押し、CWM導入及びroot化完了です。

Titanium Backupも起動しました。


なお、電源OFF状態からのボリュームUP+電源ボタン長押しでのCWM起動は手動で行ったときと同様に出来ませんでした。

また、このツールを使ってunrootやリカバリを純正に戻すことは出来ません。

戻したい場合には手動でのroot化を参考にしてください。



2 件のコメント:

  1. 初心者です。このツールキットを使う際に「PCにandroidSDKの最新版をインストールする」というのは、JDKをインストールする。PATHを通すといったことも含まれるのですか?

    返信削除
    返信
    1. ikoan77さん、こんにちは。

      >「PCにandroidSDKの最新版をインストールする」というのは、JDKをインストールする。PATHを通すといったことも含まれるのですか?
      説明不足で申し訳有りません。
      root化に必要なツールは、このツール自体に含まれているものもあるので、DSKもJDKもインストールせず、PATHを通さずにroot化できるかもしれませんが(未確認です)、nexus端末をいじる上で必ず上記環境が必要になると思います。
      そのため、「JDKのインストール」「PATHを通す」は、やったほうがいいと思います。

      私のブログでは解説していませんが、検索したところ以下のサイトが非常にわかりやすく解説されていました。
      http://smartgoods.me/2011/10/special_android_sdk_install/

      こちらを参考にインストールし、root化にチャレンジすることをおすすめします。

      削除