前回とはまたさらに違う場所で公開されていました。
ダウンロードは↓ここの
http://rootzwiki.com/topic/23272-rom-cyanogenmod-9-alpha/
「Download CM9」こんな感じのところ。
Changelogを見ると、音周りの修正がしっかりしてる感じですね。
20120423:
Remove volume rocker wake, not supported
HDMI audio fixes
Speaker fixes
Partial USB host mode fixes
Fix remaining sleep issues
Upstream: Bluetooth fixes
Upstream: Update bash to 4.2
Upstream: Update lsof to 4.86
Upstream: Add MAP profile feature for Bluetooth
Upstream: removed depricated heap-vm size options
今回のロムもupdater-scriptの1行目の"v909"2箇所を"startablet"に修正する必要があります。
修正方法は前のブログを参考にしてください。
http://win-droid.blogspot.jp/2012/04/optimus-pad-l-06c-0415rom.html
ちょっといじってみました。
※フォントは最近お気に入りの「あんずもじ」に変えてあります。
端末情報画面
確認した機能
音 ○(音量調節もきくし、前みたいに音割れしない。ノイズもなし。)
PLAYストア ○
Gmail ○
ブラウザ ◎(ヌルサク)
youtube ◎(はじめてみる画面でした。あまり使わないから前からかもしれませんが)
カメラ ×(起動できない)
GPS ×(全くつかまない)
GPSに関してはカスタムロムが公開されているサイト上で『work』と書いてあるので、私の設定や使い方がおかしいのかもしれません。
とりあえずこんな感じです。
0 件のコメント:
コメントを投稿