前回の記事にもあるように、無事にThGoCM_v6.0aの導入ができました。
が、ベースバンドバージョンが不明となってしまい、通話ができない状態に。
一応simいれて通話機能のみ使っているので、何とか使う方法を探します。
まず、ThGo2でも使っていたベースバンド「2.1.71」を入れてみようと思い立ち、X10i_3.0.1.G.0.75_only kernel_baseband.ftfを焼いて再起動したところ、ブートループ状態で起動しませんでした。
電源ボタン長押しで電源が切れないので、そのまま電池を抜き、今度はThGoCM_v6.0a.zipの中のkernel.sinファイルから作ったftfファイルを焼き起動したところ、とりあえず端末が起動しました。
そして、電波表示をみると・・・
ちゃんと電波をつかんでいます。
試しに電話の発信をしたところ通常通り使うことができました。
ベースバンドバージョンを確認すると、一度焼いたものが残っているようです。
Wi-Fi接続してPLAYストアにアクセスし、いくつかアプリをインストールしましたが、問題なく動作します。
ブラウジングも問題ありません。
とりあえず、このまま様子を見ながら使ってみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿