2014年9月10日水曜日

Google Nexus 5のパーティションのバックアップをしたのでそのメモ。

Google Nexus 5のパーティションのバックアップをしたのでそのメモ。

参考にしたサイトはこちら。
kernel & Custom ROM フォーラム:G2 JAPAN MODEL(L-01F/isai LGL22)販売促進計画

色々検索してみましたが、TWRPでのバックアップを解説しているサイトはあってもパーティションのバックアップをしているサイトが見つけられなかったので各パーティション領域などを調べてバックアップを実行しました。

まずはbootloaderを起動します。

adb reboot bootloader

続いて、カスタムリカバリーを起動します。

fastboot boot openrecovery-twrp-2.7.1.1-hammerhead.img

TWRPのダウンロード:http://www.teamw.in/project/twrp2/205

次は、上記したサイトに習い、どのパーティションがどこにマウントされているかの情報を取得します。

adb shell
cd /dev/block/platform/msm_sdcc.1/by-name
ls -l

で結果がこちら。


DDR -> /dev/block/mmcblk0p24
aboot -> /dev/block/mmcblk0p6
abootb -> /dev/block/mmcblk0p11
boot -> /dev/block/mmcblk0p19
cache -> /dev/block/mmcblk0p27
crypto -> /dev/block/mmcblk0p26
fsc -> /dev/block/mmcblk0p22
fsg -> /dev/block/mmcblk0p21
grow -> /dev/block/mmcblk0p29
imgdata -> /dev/block/mmcblk0p17
laf -> /dev/block/mmcblk0p18
metadata -> /dev/block/mmcblk0p14
misc -> /dev/block/mmcblk0p15
modem -> /dev/block/mmcblk0p1
modemst1 -> /dev/block/mmcblk0p12
modemst2 -> /dev/block/mmcblk0p13
pad -> /dev/block/mmcblk0p7
persist -> /dev/block/mmcblk0p16
recovery -> /dev/block/mmcblk0p20
rpm -> /dev/block/mmcblk0p3
rpmb -> /dev/block/mmcblk0p10
sbl1 -> /dev/block/mmcblk0p2
sbl1b -> /dev/block/mmcblk0p8
sdi -> /dev/block/mmcblk0p5
ssd -> /dev/block/mmcblk0p23
system -> /dev/block/mmcblk0p25
tz -> /dev/block/mmcblk0p4
tzb -> /dev/block/mmcblk0p9
userdata -> /dev/block/mmcblk0p28


バックアップフォルダをつくります。

mkdir sdcard/backup_NEXUS5

続けて各領域にわかりやすい名前をつけバックアップします。

dd if=/dev/block/mmcblk0p1 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p1_modem bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p2 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p2_sbl1 bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p3 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p3_rpm bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p4 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p4_tz bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p5 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p5_sdi bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p6 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p6_aboot bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p7 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p7_pad bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p8 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p8_sbl1b bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p9 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p9_tzb bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p10 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p10_rpmb bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p11 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p11_abootb bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p12 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p12_modemst1 bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p13 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p13_modemst2 bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p14 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p14_metadata bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p15 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p15_misc bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p16 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p16_persist bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p17 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p17_imgdata bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p18 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p18_laf bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p19 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p19_boot bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p20 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p20_recovery bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p21 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p21_fsg bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p22 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p22_fsc bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p23 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p23_ssd bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p24 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p25_system bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p25 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p24_DDR bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p26 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p26_crypto bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p27 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p27_cache bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p28 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p28_userdata bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p29 of=/sdcard/backup_NEXUS5/mmcblk0p29_grow bs=4096

※私はmmcblk0p28のuserdataはバックアップしませんでした。

で、NEXUS5からバックアップしたファイルをPCにコピーします。

adb pull /sdcard/backup_NEXUS5 backup_NEXUS5

バックアップしたファイル容量はおよそ2GB、7zに圧縮して550MBほどになりました。

なお、バックアップにかかった時間は10分ほど。
PCへのコピーが15分ほどかかりました。

これで、安心して色々いじれそうです。


1 件のコメント:

  1. 返信遅くなりました。
    確認したところ、700MB程度のバックアップができていました。

    試しに、rebootなどしてから実行してみたらいかがでしょうか。
    お役に立てずにすみません。

    返信削除