Optimus bright L-07CにCM9 - Nightly 6- をやっと導入したので簡単にそのレポ。
今回は導入用のimgファイルとupdater-scriptファイルを公開してみます。
CM9のロムはこちらからダウンロードしてください。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1650537
boot.img
https://dl.dropbox.com/u/41034233/L-07C/Nightly6/boot.img
updater-script
https://dl.dropbox.com/u/41034233/L-07C/Nightly6/updater-script
ダウンロードした「FreeOptimusProject-Nightly6.zip」をWinRARで開き(解凍ではない)、「boot.img」と「updater-script」を上書きしてCWMで焼けばL-07Cに導入できます。
一応、ロムのミラーが禁止されているので、こんな面倒な方法をとっています。
ご理解ください。
なお、今回のロムにはGooglePlayが入っていません。
そのため、こちらからgappsを入れないとマーケット使えません。
http://goo.im/gapps/gapps-ics-20120429-signed.zip
ダウンロードした「gapps-ics-20120429-signed.zip」をCWMから焼くだけです。
ここからは簡単にレビューです。
■確認できた動作
Wi-Fi接続
電話発着信(docomo)
通話(docomo) 発着信は出来ますが、通話は無音で出来ません。
■確認できなかった動作
カメラ (エラーで起動できない)
■スクリーンショット
Nightly 5をあまり使っていなかったので変更点が良くわかりませんが、docomo純正の2.3の数倍ヌルサクなのは確かです。
カメラが使えなくても困らなければ、十分常用できるのではないでしょうか。
今回は導入用のimgファイルとupdater-scriptファイルを公開してみます。
CM9のロムはこちらからダウンロードしてください。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1650537
boot.img
https://dl.dropbox.com/u/41034233/L-07C/Nightly6/boot.img
updater-script
https://dl.dropbox.com/u/41034233/L-07C/Nightly6/updater-script
ダウンロードした「FreeOptimusProject-Nightly6.zip」をWinRARで開き(解凍ではない)、「boot.img」と「updater-script」を上書きしてCWMで焼けばL-07Cに導入できます。
一応、ロムのミラーが禁止されているので、こんな面倒な方法をとっています。
ご理解ください。
なお、今回のロムにはGooglePlayが入っていません。
そのため、こちらからgappsを入れないとマーケット使えません。
http://goo.im/gapps/gapps-ics-20120429-signed.zip
ダウンロードした「gapps-ics-20120429-signed.zip」をCWMから焼くだけです。
ここからは簡単にレビューです。
■確認できた動作
Wi-Fi接続
電話発着信(docomo)
■確認できなかった動作
カメラ (エラーで起動できない)
■スクリーンショット
Nightly 5をあまり使っていなかったので変更点が良くわかりませんが、docomo純正の2.3の数倍ヌルサクなのは確かです。
カメラが使えなくても困らなければ、十分常用できるのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿