具体的には、systemファイル内のbuild.propの書き換えを行いP970化した端末をL-07C化します。
基本的には「ro.build.fingerprint=」だけを書き換えれば問題ないはずなんですが、私の環境ではうまくいかなかったので関係有るか無いかわからない値も変更しています。
-変更箇所-
ro.build.display.id=IMM76L
rro.product.model=L-07C
ro.product.device=L-07C
ro.product.board=bproj
ro.product.locale.language=ja
ro.product.locale.region=JP,en
ro.build.product=L-07C
ro.build.description=lge_bproj-user 4.0.4 IMM76L eng.FOP.20120626.013412 release-keys
ro.build.fingerprint=lge/lge_bproj/L-07C:2.3.3/GRI40/V10d.424b0002:user/release-keys
ro.cm.device=L-07C
もし、その辺詳しい人がいらっしゃいましたらご指摘いただけますと幸いです。
また、上記箇所を変更した以下のカスタムロム用buld.propファイルをここに置いておきます。
※何があっても自己責任でお願いします。
PARANOIDANDROID Build 1:build.prop
Tezian ROM LG 3.0 V2:build.prop
FreeOptimusProject-Nightly6:build.prop
なお、上記ファイルをadbコマンドなどで入れ替えて再起動してもうまくいきませんでした。
WinRARなどでboot.imgやupdater-scriptと同様にzipファイルに上書き保存してフルワイプ後にインストールしたら、表示されるアプリが増えました。
正しい値だけ変更すればすむように、もっと勉強してきます。
色々と情報ありがとうございます。
返信削除> 基本的には「ro.build.fingerprint=」だけを書き換えれば問題ないはずなんですが
esエクスプローラーで変更後以下の手順が必要でした(fingerprintのみ変更)
http://yasusan.cocolog-nifty.com/green/2011/12/post-2295.html
4)マーケットアプリのキャッシュ及びGoogleサービスフレームワークアプリのデータを削除して再起動する
chakiさま
削除すばらしい情報、ありがとうございます。
後ほど検証し、訂正させていただきます。
ありがとうございました。